<故障かな?と思ったら>足回りについて
異音がする
ショックアブソーバーのロックリング、スタビリンク等、ネジが緩む場合があります。
定期的に点検と増し締めを行ってください。
エアサスショック一体式の場合
ピロアッパーマウントを装着するとコツコツと音が出る場合があります。これは商品の特性で故障ではありません。車種により音の少ないラバー式もございます。(特許品)。
アッパーマウントにガタが生じた場合、異音が大きくなります。その場合はピロアッパープレートを交換する必要があります。
エアサスショック別体式の場合
走行中コツコツ音が出た場合、ショックのアッパー(トップマウント)側のゴムブッシュが劣化している可能性があります。ゴムブッシュを交換してください。